2006.05.12 Friday
アメリカ出張番外編2
さて、NASAです。今では宇宙というのが手の届く、現実的なイメージがしますが、私の世代では、本当に未知の世界。月に行くなんて!という感じですから、アポロ宇宙船は特別なものです。
さて、エントランスのチケット売り場。
カンタンなブース式なのがアメリカンです。
料金はどんなものでしょうか?僕にとっては高くなく、安くなくといったところですかね。ただ、この料金は場内で説明をイヤホンで聞けるガイド機レンタル費用を含んでの値段。もちろんいらないと言うこともできます。
場内のスペースシャトルの先頭部の模型と、噴射エンジン装置。
つぎは天井に飾っているアポロの月着陸船。
そしてアポロの指令船のうち、地球へ帰還する部分。
そして月の石。見ためただの石ころ
つぎにトラムツアー。
スペースシャトルのミッションコントロールセンター。日曜なのにひとり仕事している人がいました。
シャトルの訓練室。非常に広く、そのなかにシャトルの実物大訓練用があります。
そして、そとにおいている宇宙船。
アポロの先頭部分です。
さて、これでひとまずアメリカ出張の報告は終わります。
2006.05.12 Friday
アメリカ出張番外編
さて、やっと写真をまとめてアップしてみます。
最初は、アメリカで移動するのに必需品の車から。
これはミネアポリスで借りた車。シボレーですね。
そしてこれはメンフィスで借りた車。クライスラーです。
最後がヒューストンで借りた車。フォードのミニバンです。
どれも借りるときに”Fullsize"として申し込んだだけですが、いろんな車になっているのは面白いですね。どれも日本の3ナンバーの車以上に大きく、ですが、アメリカではぜんぜん大きく感じない車でした。
次は食事ですね。メンフィスで行ったステーキハウス、名前は”Butcher house”です。ここのお店では店内にこうやって肉を展示。
で、これを使ってこうです。
ここのは結構おいしく食べられましたね。
また、ヒューストンで2回も行くことになった”Pappas”。ここもお店の中の雰囲気もよくて、お勧めです。
前にも書きましたが、シーフードなどのほかの料理のお店も持っているので、いろいろ食べ歩いてもいいかもしれません。
ホテルはほとんどが、HolidayInnでしたが、ミネアポリスの郊外に1泊とヒューストンでは違いました。
ミネアポリスでは”CountryInn&Suites”です。外観はこんな感じ。
木造の3回だ出てすが、アメリカのカントリー調です。フロント横は
こんな感じで、アメリカ人にとってアットホームなイメージなのでしょうね。
ここでの朝ご飯は、完全セルフサービスのワッフルでした。初めて焼いてみましたがよくできましたよ。
このホテルは、アメリカのチェーンホテルみたいでいたるところで目にしました。
お店はミネアポリスで行ったMall of america.名前も大きいですが、大きさもすごい。ここは玄関です。
なかには全天候型(すなわち天井付)の遊園地。
そして、こちらはメンフィス空港でのエルビス専門のお土産やさん。
そして、また大きさでびっくりしたヒューストンのウオールマートです。
今日はこんなところです。次はNASAでの写真をアップします。
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)