2007.02.19 Monday
BD vs HD-DVD
PS3が昨年末に発売になってから、あまりこのブログでは取り上げてきませんでした。
意図的なことがあったわけでは、ないのですが、すこしずつ動きがでてきている両方式陣営に注目してみました。
まずはブルーレイこと、BD
BD-プレーヤー:
やはりPS3の影響は大きいとみるべきでしょう。北米だけで昨年末までに100万台出荷。
そのうち80%すなわち80万台がBDプレーヤーとしても、使っていくというアンケートがあるそうです。
また、日本ではROMプレーヤーの発売の予定は当分なさそう。PS3の評判もそこそこいいし、さらに値段が5万円前後からとなれば、専用ROMプレーヤーの高級機をだして、圧倒的な差を見出せなければ、売れないでしょう。
ただ、私的には、あのゲーム機然としたスタイルは、ちょっと考えてしまいますし、音声、映像出力がある程度限られていることは、いまひとつ購買意欲がわきません。
今のところ、アマゾンでは93タイトルのROMが発売されているようです。映画は約40タイトル。
そろそろBDソフトを買い始めないと、大変かなと思ってはいるのですが。
BD-レコーダー:
各メーカーとも、日本市場はレコーダーで勝負との意向。PS3が安すぎて、商売にならないから単価の高い、レコーダーで販売したいというのが見え隠れするのですが。
現在ソニー、松下から販売されていますが、まだ高価(第1世代BDのころよりは圧倒的に安いですが、まだ、気軽に買える値段ではないと。)
世間一般からすれば、HDDつきで今の半額くらい(10万から15万)になると、売れるのではないかと、感じます。(根拠レスです。私の個人的な感覚)
もともと、ハイビジョンはD-VHSで録画しています。ですので、テープメディアの価格の安さから言えばまだ置き換わることは無理かな(約2時間のBD-Rで、2500円前後。方やSーVHSテープでD-VHSモードで録画すると200円くらい。)
ただ、D-VHSのハード自体、今後メーカーのサポートはなくなるでしょうし、今あるデッキを大切にするしかないのが、つらいです。
きえつつある規格からいつ新しい規格に乗り換えるのか、悩みどころです。
つぎは、HD-DVD
東芝1社が孤軍奮闘していますが、PS3が発売して以降、世の中の動向はBDへ大きく傾いたといっていいと思います。
いかんせん、売れているハードの台数が少なく、発売されているソフトもBDから先行したにもかかわらずアマゾンで発売されているタイトルは、80タイトル前後。
これから今年の夏までには、さらに大きくタイトル数では、差が開くのでしょう。
個人的にはHD-DVD支持ソフトサプライヤーが早くBDの発売もしてくれることを願っています。
HD-DVDしか発売されていない、魅力的な映画も多くあります。
PS3に対抗する格安プレーヤーも発売されていますが、今、あえてそのプレーヤーを買うかといえば、先にPS3を購入してからの購入となると思われます。
さて、個人的な思いも含めて書いてみましたが、BDプレーヤーの導入は、もう少しさきかもしれません。
キラーソフトが発売されるとなれば、別でしょうが。
(私にとっては、スターウォーズでしょうね。当分BDの発売はさいでしょうけど。)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)