2006.02.07 Tuesday
BSエアチェック
あまり、このブログでは触れていませんが、衛星放送BSの録画をときどきしています。
私自身は、パッケージソフト(いわゆるDVDやCD)派なので、放送を録画して見たり聴いたりすることは、いままでほとんどありませんでした。放送しているコンテンツの質(画質、音質)よりも、パッケージソフトの質のほうが常によかったですから。
しかし、BSによるハイビジョン放送がはじまると、それが逆転してしまいました。これだけの質のいいコンテンツはパッケージにはなっていないんです。
しょうがないですから、こんなパッケージ派の私でも、放送を録画、エアチェックすることになりました。
ハイビジョンは過去にパッケージソフトにされたことがあります。LDとW-VHSです。L
Dのハイビジョンソフトは当時のアナログ圧縮、MUSE方式で圧縮されたものをLDにいれたものでした。
かたやテープメディアではW-VHSはVHSの延長にあるベースバンド記録が可能な方式です。
ハイビジョンLDは映画だけでも数10タイトル発売されました。いかんせんソフトの値段が1万5千円から2万円と一般人の私にはなかなか手が届かなかったです。(消え去るころ投売りしているのを、買い集めはできましたが・・)
W-VHSについては、発売されたソフトはほとんどないのではないでしょうか。あったとしても5本もないのでは?
どちらも、その方式が今ではすたれてしまったために、ハイビジョンソフトを手に入れるためには、BSのエアチェックしかなく、それも、放送画質そのままで記録できるメディアはBlu-ray、HDD(ハードディスク)、D-VHSのいずれかです。
さらに空から、無料(WOWOWは有料ですが)で降ってくるのですから、録画しなければと思ったわけです。
上の3種類の録画メディアですが、私はD-VHSを選びました。理由は簡単、コストです。テープで記録するため120分で600円くらいで記録できます(D-VHS専用テープの場合。S-VHSテープでも記録できるので、そのときは120分200円弱になります)
かたや、Blu-rayは約2時間で3千円程度。 HDDはコストの面もそうですが、いっぱいになったら終わりということもあり、選定の範囲外でした。
さらにD-VHSプレーヤー自体も安かったです。私が買ったのは展示品処分で、1万5千円!!Blu-rayは20万円以上ですし。
このD-VHS,マルチチャンネル音声(5.1Ch、AAC)も同時に記録できるために、なかなか使えるなあと思っています。
録画しているのは、主に映画が中心です。ですからWOWOWに契約して、とりためています。
昔の映画よりも、最近の画質、音質(5.1CH)のいい映画を中心になっています。昨年はWOWOWでは王の帰還(Extended edition)もやり、これはさすがにプロジェクターとスクリーンで見て、とってよかったなあと思いました。
映画以外には、音楽(ライブコンサート)などです。ただ、昨年はNHKでやっていた関口知宏さんのJRによる全線走破の総集編なんかもとりました。(ビデオ映像はハイビジョンのすごさがよくわかります。)。この全線走破では私の会社の近くまで関口さんが来ましたしね(私もミーハーに、関口さんの実物拝んできました(笑)
本格的にエアチェックを始めて(すなわちWOWOWにはいってから)、約1年近くになりました。
この1年でビデオテープが増えて、今では100本くらいでしょうか。もっとあるかもしれませんが、数えていません。
パッケージメディアとしてハイビジョンの映画が手に入るころまでは続くでしょうね。(そうしたら、機器と大量のテープが残ってしまいます。こんなかたちで、これからも追いかけていくのでしょうか。機器をメンテナンスして残していくことも必要になりますね。)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)