2014.06.29 Sunday
ドン・ジョヴァンニ(DGG西ドイツ盤)
フィガロの結婚に続いて、ドン・ジョヴァンニです。
これは弟が購入していたようですが、聞いていなかったのでこちらに持ってきてしまいました。
西ドイツ盤、1977年のザルツブルグ音楽祭のライブ録音です。
今ではセッション録音が激減し、ライブ録音が普通になってきていますが、
当時はなかなか少なかったのでは?ないかと思います。
聞いてみるとオーケストラピットの音はきちんと拾えており、アナログLPならではの
押し出しがよく、さらに繊細感もなかなかです。
歌手の声は、舞台上で動き回っているせいか、距離が近くなったり遠くなったりと
ライブならではの音作り。セッションとは違い、すべての声が完璧な状態ではありません。
好き好きに分かれるでしょうね。
今の時代なら、ワイヤレスマイクをつけさせて声を完ぺきに拾うことにより、
よりセッション録音に近づけることができるのでしょうが。
幕の終わりには拍手が入っています。また、終幕のアリアになると、歌手の乗ってきた
熱さが伝わってきます。
これはライブならではでしょう。
ベームのドン・ジョヴァンニは60年代にベルリンフィルとのセッション録音があり、今までは結構好きでした。
このライブもいいですね。
ジャケット写真は、実際の舞台の上での撮影のようです。
2014.06.29 Sunday
スターウォーズ サントラCD
スターウォーズの映画、エピソード7が撮影開始されたようですね。
すなおにうれしいです。
エピソード4を新宿の映画館でロードショーで見て以来、この映画は大好きです。
そんなニュースに触れて、サントラCDを中古で買ってしまいました。
これらはいわゆる特別編のサントラです。しかし、オリジナルのサントラと違って
デザインが統一されて、渋くて好きです。またすべて2枚組ですので、ほとんどの
音楽が入っています。
あれ?こんな曲あったっけ?なんてこともありますが、まるで映画を音だけで
丸々楽しむことができます。
ただ、音質は今一つですが。特にエピソード4は残念です。
ですが、オリジナルに近い音だと割り切って楽しんでいます。
そのうちiPhoneにいれてみようかな。
2014.06.29 Sunday
フィガロの結婚(DECCA英国盤 アナログ)
普段はなかなか時間がなくて聞くことがままならないオペラの全曲盤LPを聞きました。
ハードオフにて500円で買ったDECCA輸入盤です。
このLPは購入してはじめて封を開けて(購入したときにはビニールパックされていた。)聞いたのですが、びっくり!!
4枚組なのですが、2枚目がなく、しかも4枚目が2枚入っていたのです。
どこを探しても2枚目、SIDE3,4がなく、SIDE7,8が2枚。
まさか、レーベルの貼り間違いかと疑いましたが、溝も全く同じでした。
がっくし。
こんなことってあるんですね。
新盤として当時購入した人は、お店にクレームつけなかったのでしょうか?
英国プレス盤ですので、製造段階でのミスとは思いますが、日本のお店(輸入盤ですので、たとえば石丸電気など)で購入して、中身確認すればすぐにでもわかるものでしょうが。
それとも、交換不良品として、中古市場に流れてきたのでしょうか?そちらのほうが可能性が高いかも。(ハードオフで500円でしたからね・・)
ですが、音はいいですね。
1974年のカラヤン、ウィーンフィル。当時のカラヤン絶頂期ですね。
日本版もでていますし、当時は来日記念盤としても発売されたようです。
こまかなサーフェイスノイズはありますが、音楽がのれば気になりません。
レガートが効いた音作りではなく、若々しいきびきびとした演奏です。
なかなか気に入りました。
私のお気に入りのベーム指揮ベルリンフィルとは、違いますが、これはこれで現代的なフィガロです。
さて、2枚目どうしましょうか?
日本盤ならオクでも出ていますから、それを購入するか、輸入盤でもお店によってはありそうです(おそらくたくさんプレスされたのでしょうから)。
様子みて、手に入れたいです。
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)