2005.11.29 Tuesday
今日のDVD 11月29日
いつも、セブンアンドワイで頼んでいますのが、今日やっと引取りができました。
今回購入したものは3点。
「Star Wars episode 3」(以下SW3)
「ベン・ハー コレクターズエディション」
「ER X(Ten)」
最近はこれぞと言うものに絞って購入していますが、11月、12月には例年、大作が投入されるようで懐もさびしくなりますね(笑)
「Star Wars episode 3」:
SW3はやはり待望のDVDですね。これで全6作が終わり、さらに私の手元にも6作分のDVDがそろうことになりました。
終わるということにはさびしさもありますが、第1作を10代のときに見てから、今年まで感慨深いものがあります。
生きているときに、すべて見終えることができた幸せをかみしめることにしましょう。
SW3は今年公開時には3回(字幕版2回、吹き替え版1回)を劇場で見ました。自分としては少ない回数でしたが、堪能したなあという気分ですね。
DVDでは劇場のようなスクリーンではないですが、ぜひプロジェクターで見てみたいなと思っています。
音も大音量は出せませんが、ホームシアターならではの、クリアな移動感や音を楽しみたいですね。
SW3についてはアメリカ盤も購入予定です。アマゾンのカートに入りっぱなしになっているのですが、次に海外にでも行ったときに買ってこようかなとも、思っています。
無理してすぐ買わなくても、このタイトルは不滅でしょうし。
うわさでは将来、Episode1-3も Episode4-6のように特別編が作られるとか、3-D版がでるとかいろいろ言われていますが、やはり、今までに公開されたものがオリジナルでしょうから、このEpisode1-3のDVDはオリジナルとして、大切にしたいですね。
LDみたいに、オリジナルが将来発売されなくなるなんてことも、考えられるでしょうし。
「ベン・ハー コレクターズエディション」:
これは過去にでたDVDのリマスターの盤ですね。特典映像も多く、テレシネのもとは70mmフィルムからとか。
ベン・ハーの究極版として、どうしても手に入れたかったものです。
非常に長い映画ですが、見ていても飽きずに、さらに実際の歴史(キリストの生涯)とリンクしていく構成も興味深いです。ハリウッド大作の黄金時代の作品ではないでしょうか。
過去には、LDで日本版(特典なし)、アメリカ盤(特典あり、BOX)と購入してきましたが, 16:9対応のスクイーズですし、このDVDがハイビジョン版がでるまで決定版でしょうか。
このDVDはアメリカでも発売されましたが、ずいぶん以前から、出る,出るといわれていたものと記憶しています。
やっと、でたか!というのが気持ちです。
まだ中身は見てませんが、特典映像の内容は、LDのアメリカ盤のと同様かな?
「ER X(Ten)」:
これはご存知、NHKで放映されているアメリカドラマです。もう10シーズンまでDVDで出たんですね。
放送では11シーズンでしょうか。(アメリカでは12シーズンかな?)
最初にテレビで見た頃からはまっています。
ドラマの進むスピード、いろいろな設定の登場人物、さらにリアルな医療情報など、日本のドラマにはない本物志向のドラマにびっくりしたとともに、夢中になりました。
このDVDは当分出ていませんでしたが、ワーナーから数年前にBOX仕様で出し始めました。
そのときにはアメリカ盤も発売されていない状況で、日本のワーナーががんばったなあと思いましたよ。
BOXにはそのシーズンすべての放送が収められており、放送でも途中から16:9のワイド対応(ハイビジョン対応)になってからはDVDもスクイーズ映像となったと思います。
最近は放送はみていませんが、DVDだけは忘れずにチェックし、かならず購入しています。
昨年は、海外での長期出張のために、未見の3つのERのBOXを持っていき、連続視聴したこともありました。
このXのシーズンも波乱万丈です。日本では時間をつくるのが大変ですが、すぐに見たい作品のひとつです。
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)