2007.03.20 Tuesday
HiVi 4月号
今月号は、私にとっては面白い特集がくまれており、興味深く読んだしだいです。
1.サラウンド音声の強化
先月号でも紹介されていましたが、AVアンプのサラウンド音声の強化方法について特集がくまれています。
先月号と違うところは
・外部アンプに、3種類のピュアオーディオアンプの接続方法の提案(先月号は、AVアンプのプリ機能を使って、外部アンプを使った形。どちらかというとAVアンプをメインにして、AVに軸足の置いたもの。今月号は、先月号と比べて、よりオーディオ的に掘り下げた形になっています。)
・さらにマランツのプリメインアンプを複数台用いて、F.C.B.S.というシステムを利用したピュアオーディオのマルチチャンネルの紹介。とくに、基本形だけでなく、発展型のいくつかのプランまで示されており、おもしろく読みました。
私自身、今興味を持っているところでもあり、そのなかで、注目しているのが、マランツのプリメインアンプを複数台使っているシステム。
マルチチャンネルのアンプ構成は最低5台(5チャンネル)必要。ですが、普通のプリメインアンプはステレオの2チャンネル。そのため、3台のプリメイン(計6チャンネル)を用いて、マルチチャンネルが可能となります。
そこで問題になるのが、ボリューム設定。音量の上下のために、3個のボリュームを調整しなくてはならなくて、さらに同一レベルにするのは至難の業。
マランツのプリメインにはF.C.B.S.といってボリューム信号を相互に伝送し、マスターに指定した1台のアンプのボリューム値に同期させるというシステムが装備されています。
これを用いれば、複数台のアンプが1台のアンプのように調整可能となります。
現在、それを使えるプリメインアンプは、PM-11S1,PM-13S1,PM-15S1の3機種。
私としてはこれを数台、そろえてマルチチャンネルのオーディオにトライしてみたいなと思っています。
AVアンプのプリアウトから上記のプリメインのインプットにいれてAVアンプの外部アンプとしても使えるし、面白そうです。
このFCBSに関する詳しい説明はマランツのHPを参照するといいと思います。
2.ノイズキャンセルヘッドフォン
連載されているコラムに私が先日購入したオーディオテクニカのATH-ANC7がのっていました。
BoseのQuietcomfort3との比較もされており、性能的には5分のよう。
個人的にも満足しており、またこのコラムを読んで、いいものが手に入った
と、思っています。
3.BDの比較
パナソニックのDMR-BW200、ソニーのPS3,Panasonicのアメリカのみの販売機種のDMP-BD10の読者比較。
PS3は価格的にも魅力があるのですが、ただ、映像音声出力に制限が結構あるため、柔軟な接続ができません。その一方レコーダーであるDMR-BW200は価格が高いし、レコーダはいつも使うわけでないし。
ということで、アメリカで販売されているBDプレーヤーが,特に音質面で優れているとのこと。
国内でも販売してもらいたいですね。

Trackback URL
http://gicorin.tblog.jp/trackback/134244
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)
Post a comment