2011.05.03 Tuesday
400km走りました
納車から約3週間、それまで特段ドライブらしいことはしていませんが、400km走りました。
まだまだ慣らし運転中ですが、購入を決意するまでネット上のYahooや価格.comなどで、いろいろなレビューを参考にしてきただけに、自分でも書いてみようと思っています。
免許を取ってから、ブルーバード、スカイラインGTターボ、ギャランVR4、シャリオグランディスと乗り続けてきました(また後日書いてみようと思っています。)
今回生まれて初めての外国車にすることとしました。今までどの車も10年近くと長く乗ることができましたが、今回も長く飽きないで乗り続けることができるかも選択の条件の一つでした。
購入の候補としたのはランエボX,レクサスCT200hでしたが、この時期を逃したら、外国者は無理かなとということ、またいろいろな評判の中で、くるまの中のくるまというベーシックなくるまとしてゴルフを思っていたことが大きく選択する際に、考えたことです。
購入後のサポート(ディーラー、サービス網の充実、部品入手性のよさなど)、10年後でも通用する動力性能、飽きの来ないスタイリング、へたりや劣化を感じないであろう剛性感のあるボディも選択の際に評価しました。
外観:前に乗っていたミニヴァンと違い、取り回しのしやすい大きさ、最小回転半径もちいさく、小回りが利きます。直線基調のスタイリングと前面フェースデザインがよく似合っていると思っています。先代のゴルフVと異なり、リアバンパー部分がボディとの一体感があります。
内装:オプションレザーシートを選択しました。前車シャリオグランディスではレザーシートがよかったので、今回も選択した次第。ただし、GTIではバケットタイプであり、乗り降りはしにくいですが、運転中はしっかりホールドしてくれます。よくレザーは滑るといわれていますが、あまり感じません。背中のサイドサポートが大きいせいか、自分の体格のせいか?
私は身長184cmありますが、ステアリングもテレスコ可能なため、足にあわせてポジションを決めてもステアリングが遠いということはありません。またシートもしっかり低くできるため、頭の上にはテニスボール1個分のスペースあります。ひざ前にも余裕があり、ドライブポジションにはがまんしなくてもよくなっています。
動力性能:やはりTSI2.0ターボチャージドエンジンはパワー十分です。まだ使いこなせていません。
6速DSGはすばやい操作が可能なため、自分がF1レーサーのような気分にさせてくれます。トルコンのような滑りがほとんど感じられないため、気持ちよさはアップします。
ハンドリングは、人車一体感が強く、運転が大きくレベルアップしてうまくなった錯覚をします。
ある程度早いスピードでのコーナーリングもいとも簡単にこなしてしまいます。走り終わっても、まだまだ走っていたい気持ちが残ります。
DCCは選択しませんでした。長期間乗ったときのダンパー交換による簡便性を選択しました。まだ、すこし固めですが市街地でも、乗りごこちが悪いという評判は家族からはありません。
小さい車なのでしょうがないのでしょうが、後部座席は少し狭いかも。私の後ろの席は特に。
初めてのワーゲンのため、国産車と異なる思想の操作性、たとえばメーターのところにあるInformation Displayの表示切替や、ステアリングコラムスイッチとは独立した照明スイッチなどには戸惑いました。まだ慣れていません。
ボディカラーの選択が少ないのが玉に瑕。アディダスのホワイトパールがあれば選択したのですが。
カーナビはディーラーオプションでパイオニアの楽ナビLite、AVIC-MRZ99にしました。これも主流のHDDサイバーナビではなく、フラッシュメモリーが主体のものです。音楽データも地図とは別のSDカードに入れて、挿すだけ。簡単に音楽データでの演奏が可能です。
音質はクリアで聞きやすいもの。下手に低音が膨らんでおらず、すっきりとした音調です。

Trackback URL
http://gicorin.tblog.jp/trackback/270661
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)
Post a comment