2016.11.13 Sunday
放送エアチェックとBlu-ray記録
前回の日記に書きましたが、今でも放送のエアチェック、録画をしています。
録画してもなかなか見返すことがないのですが、今ある旬の演奏を切り取って記録しておきたいと思っているんです。
市販のBlu-rayなどとして販売されることもないようなものが多いのです。
どんなものを録画しているかといえば以下の番組が中心です。
1.NHKプレミアムシアター
BS-hiで、日曜から月曜にかけて深夜放送しています。
海外の演奏会、オペラなどが中心です。
2.クラシック音楽館
地上波NHK Eテレ、日曜夜の番組。
ほとんどがN響の演奏会ですが、以前はプレミアムシアターで放送していた、NHK音楽祭や海外オーケストラの日本公演も最近は多いようです。
N響の演奏会はパーヴォ・ヤルヴィが主席指揮者に就任しましtなおで、今年から録画しています。
先日までN響管楽器奏者による管楽アンサンブるの小曲を短い時間で放送していました。
3.クラシック倶楽部
BS-hiで早朝、1時間枠で放送している番組。
おもにリサイタル、室内楽が中心です。吹奏楽コンサートもやっています。
ただ、再放送が多いですね。
4.題名のない音楽会
TV朝日の番組
私は主にBS朝日の放送を録画しています。
最近は2chの放送になったこともあり、なんでもかんでも録画ということはしていません。
5.SONGS
NHK総合で毎週木曜に放送している25分枠のJ-POPが中心の番組。
通常の歌番組と違って、おしゃべりのような企画ではなく、歌をしっかり聞けます。
また出演するアーティストも、私のような世代にヒットしている方が多いです。
録画はしますが、それをすべてBlu-rayに記録して残すわけではありません。
・海外コンサート
・海外オペラ(これは一通り、演目を録画しているので、貴重なものが中心。
サルツブルグ音楽祭、バイロイト音楽祭などくらい。)
・海外オーケストラ来日公演
・N響 ヤルヴィ指揮演奏会
・題名のない音楽会では、吹奏楽、また珍しいゲストが出ているとき
(昨年度までは、結構録画していましたが・・・)
・吹奏楽、木管楽器アンサンブルなど 子供が吹奏楽部に入っている関係で、興味を持ち録画しています。
BS朝日で吹奏楽コンクール全国大会の放送もあります。
・SONGS 私の好きなアーティスト
Blu-rayレコーダーで、不要なところ(番組開始までの宣伝や休憩など)はカットし、楽章ごとにチャプターを打っています。
そのあとBlu-rayにダビングし、最後にディスクのホワイト面に印刷をして仕上げます。
昨年から今年にかけて、ずっとほったらかしになっていたディスクにやっと印刷をしました。
きれいにデザインしたりするのもいいのですが、文字だけで十分かなと。
2006年から録画・Blu-rayダビングを初めて、ますが累積300枚くらいになりました。
初期のころは25GBのディスクが中心でした。50GBは高価でしたから。
その当時はいろいろな企画番組がありましたね。
ベルリンフィル特、やカラヤン特集、プッチーニ生誕150年などもありました。
今年の録画はこの程度。
ただ、今年はこれからNHK音楽祭、吹奏楽コンクールなども録画する予定。
にほんブログ村
にほんブログ村

Trackback URL
http://gicorin.tblog.jp/trackback/341297
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)
Post a comment