2024.12.30 Monday
2024年 購入したディスク CD/SACD編
今年ももう残り少なくなりました。さすがに今年はDisc購入の予定はないので、
ここで今年購入したディスクをまとめて紹介することとします。
最初はCD/SACD。
1,Esoteric 名盤復刻シリーズ:今年で始まってから何年になるのでしょうか。
引き続きもれなく購入しています。
ただしクラシックのものだけですが。ジャズも販売されましたが、私は
見送っています。
合計12タイトル。毎回3タイトルずつの4回発売でした。
購入して毎回必ず聞いているわけではないのですが、年末年始余裕がある
ときに聞いていきたいです。
デジタル録音のSACD化というディスクもありますが、いわゆる
「なんちゃってSACD」とは言われます。
ですけど音はデータだけで決まるわけではなく,聴覚、聞いてはじめて判断
することにしています。
来年以降も継続されるはずですが、まだまだ埋もれている名盤はあるので
しょうか。
2.タワレコ復刻SACD
今年は4タイトル。個人的にはDECCA、DGレーベルの復刻版の中から選択
しています。
一時期たくさん発表されて追いつかないくらいでしたが、今年は少なく
なりました。
3.ユニバーサル、SHM-SACD他
カラヤン演奏DGの復刻版、今年は4タイトル。またJohn Williamsの東京公演版。
カラヤンのものはもれなく購入していますので、引き続き出し続けてほしいです。
だんだんマイナーなディスクになってきますが、かえってそのような音源の
ほうがオリジナル録音テープは状態が良いのではないでしょうか。
豪華パッケージで復刻したカラヤンのボエーム。パヴァロッティ主演で
DECCA復刻版です。これも今年のトピックではないでしょうか。
これはLPでも販売されましたが、私はSACDを選択しました。
パッケージ自体はLPと共通でブックレットはLPサイズで当時の録音風景など
の写真が多く織り込まれています。買ってよかったとおもうものになって
います。
John Williamsのライブ盤はウィーン、ベルリンに加えて東京となりました。
今年小沢征爾がなくなってしまいましたが、まだまだ頑張ってほしいです。
4.そのほかのクラシック
レーベルとしてはBIS、ExtonがSACD頑張っています。どちらも音はいいですし、
BISはマルチチャンネル収録していますので引き続きやめないでほしいものです。
Pentatone、LINNは日本盤のみSACDで発売するタイトルがあるので、
それはチェックしていきたいです。
5.ポピュラー
Stereosoundが独自に販売しているもの、Mobile Fidelityが復刻している
ものがやはり音もよく、好きな人たちのツボを押さえているなあと感心
します。
ただ値段が高いのが玉に瑕ですかね。
またDuttonでは過去の4chステレオをマルチチャンネルSACDで復刻している
ものもまだ出ていますので、期待しています。
日本のSonyがBilly JoelのPiano Manを出しました。マルチ収録で、
パッケージも様々な資料を同梱しています。こんなSACDはいいものです。
またウイリアムズ浩子にもはまってしまいました、CDだけでなくLPにも手を
出してしまいました。ただすべてのディスクではなくMy Roomシリーズのみ
ですが。
オーディオ的にもこちらのディスクはいいですね。
さて今年はSACDは47タイトル。CDは5タイトルの合計52となりました。

Trackback URL
http://gicorin.tblog.jp/trackback/376082
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 音質編 (03/15)
- Esoteric G-05 マスタークロックジェネレーター導入: 導入編 (03/08)
- 2024年 購入したディスク LP編 (12/31)
- 2024年 購入したディスク CD/SACD編 (12/30)
- 光カートリッジ用イコライザーDS003導入 (10/26)
- システム構成、バイアンプに変更
⇒ ギコリン (06/25) - システム構成、バイアンプに変更
⇒ (06/19) - アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団演奏会
⇒ たかけん (07/25) - 宅内LAN不具合について(続報)
⇒ たかけん (02/25) - 今日で退職
⇒ ギコリン (10/15) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ たかけん (10/05) - 今日で退職
⇒ たかけん (10/05) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/18) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ eldorado (12/13) - MUSEデコーダーMSC4000、TV KV-32PW1
⇒ ギコリン (12/06)
- クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ notokyc.com crypto casino no kyc (10/09) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ ,xxx videos Wille P, (09/30) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn galleries (09/21) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free gay male porn (09/18) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free porn video (09/11) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free use lesbian porn (09/10) - コンセルトヘボウ
⇒ gabapentin vs tramadol (09/06) - コンセルトヘボウ
⇒ acetaminophen butalbital caffeine codeine (09/02) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ free extreme porn (08/15) - クラリネット協奏曲 ロビン・オニール指揮 マイケル・コリンズ独奏 2021年 SACD
⇒ top 10 best crypto sports betting sites and payout speed 2023 hurry up and sign up (07/30)
- March 2025 (2)
- December 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (2)
- June 2024 (1)
- March 2024 (1)
- February 2024 (1)
- December 2023 (1)
- October 2023 (3)
- September 2023 (1)
- July 2023 (1)
- February 2023 (2)
- January 2023 (1)
- December 2022 (3)
- November 2022 (4)
- October 2022 (2)
- August 2022 (1)
- July 2022 (6)
- June 2022 (1)
- May 2022 (1)
- March 2022 (7)
- February 2022 (3)
- December 2021 (3)
- November 2021 (7)
- October 2021 (9)
- September 2021 (13)
- August 2021 (9)
- July 2021 (5)
- June 2021 (9)
- May 2021 (9)
- April 2021 (11)
- March 2021 (14)
- February 2021 (14)
- January 2021 (1)
- December 2020 (3)
- November 2020 (3)
- October 2020 (7)
- September 2020 (6)
- November 2019 (1)
- June 2019 (1)
- November 2018 (2)
- January 2018 (2)
- November 2017 (1)
- October 2017 (3)
- September 2017 (1)
- July 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- February 2017 (3)
- January 2017 (5)
- December 2016 (1)
- November 2016 (4)
- October 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (3)
- May 2016 (4)
- January 2016 (2)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (5)
- June 2015 (1)
- May 2015 (5)
- February 2015 (1)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (2)
- June 2014 (4)
- April 2014 (1)
- January 2014 (5)
- December 2013 (6)
- November 2013 (3)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (1)
- August 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (3)
- January 2010 (2)
- October 2009 (4)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- July 2009 (1)
- June 2009 (3)
- May 2009 (3)
- April 2009 (1)
- February 2009 (2)
- January 2009 (3)
- December 2008 (2)
- November 2008 (1)
- October 2008 (1)
- September 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (5)
- May 2008 (2)
- April 2008 (2)
- March 2008 (4)
- February 2008 (1)
- January 2008 (3)
- December 2007 (2)
- November 2007 (3)
- October 2007 (3)
- September 2007 (2)
- August 2007 (8)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (3)
- April 2007 (3)
- March 2007 (3)
- February 2007 (12)
- January 2007 (3)
- December 2006 (5)
- November 2006 (4)
- October 2006 (3)
- September 2006 (1)
- August 2006 (6)
- July 2006 (7)
- June 2006 (4)
- May 2006 (8)
- April 2006 (6)
- March 2006 (2)
- February 2006 (7)
- January 2006 (13)
- December 2005 (17)
- November 2005 (11)
- January 1970 (4)
Post a comment